東海道本線ってなんで"東海道"ってついてるんだろうね→まあ成立経緯的に中山道線があったし単に東海道経由にしただけで東海道線だね→それも中山道線は大変だから東海道に決まったっていう詳細だねみたいなかんじ
@ejo090 東海道だけはそれで納得行くけど北陸本線,山陰本線,山陽本線もそれぞれ北陸道・山陰道・山陽道を通ってるしなあ :thinking_face: という話かと思った。
@orumin 昔の鉄道は官設だけじゃなくて民設もかなりあるから名称のつけかたに一貫性がないのはしかたないかなみたいなのはある
@ejo090 あとから変えるのはやっぱ面倒だったんすかね
@orumin そういうのもあるのかも めんどくさがって適当にそのまま決めてそうだけど
思考の /dev/null
@ejo090 東海道だけはそれで納得行くけど北陸本線,山陰本線,山陽本線もそれぞれ北陸道・山陰道・山陽道を通ってるしなあ :thinking_face: という話かと思った。