フォロー

ふくしま自治研修センター コラム 「JR五能線に学ぶ地域振興」(1) f-jichiken.or.jp/column/H29/31
> そこで、沿線自治体との一体的な取り組みを模索し始めた。当時、沿線には秋田県能代市、青森県五所川原市など13もの自治体(現在は10市町村)があったが、バラバラに観光PRなどの活動をしていた。そこで1990年1月、沿線自治体とともに活動母体として「五能線沿線連絡協議会」(発足当時は五能線沿線連絡自治体協議会)を結成した。
たぶんこういうのをやるのがいいんだろうなあと思った(こなみ)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null