有り金全部溶かす人
だれかさん a.k.a. テト壺野郎
アイコン、ヘッダーは @uyupica 様より
「テトリミノを操る程度の能力」
ふぁぼ魔
暗号通貨の人
スプラのプラベ主催の人
ふむ
これはですねいらないってのは本人の認識的な話で、もっと言うと「いらないことだと思ってたけど、実はこんなときに役立った」ということに繋がるかも?
多分、要らない・要るの定義の話にもなりそうだけどな
てかそれだと要らない知識ではないのではという気がしないでもない
あ、じゃあそのままやります、はい
BT言及されたくないならしないけど
🙄
ってことは関係なくもない???(???
薬知らないけど俺には効かないということかな
Mitsoukoはたまたまこれを表現するに良い人間だっただけで関係ないw
ん!??これ私とは関係ない???
わしがそうしないからといってそれは間違った行動とも思わん
"俺はそうではない"ということと、"そうあるべきでない"ことは違う
否定的・・・・・ではないのだが
いきなり否定的な言葉が出てきたからケチつけられてる気分になっちゃった
だからそう、怖がるな?
わしはケチはつけんからな?多分・・・
😱😱😱😱😱🔫🔫🔫🔫🔫👸<「この程度にやられるようじゃお主らもまだまだじゃのう。どれ、稽古でもつけてやろう」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10299096
思考の /dev/null