有り金全部溶かす人
だれかさん a.k.a. テト壺野郎
アイコン、ヘッダーは @uyupica 様より
「テトリミノを操る程度の能力」
ふぁぼ魔
暗号通貨の人
スプラのプラベ主催の人
たまたまIQが高かった人が、IQが高いなら優秀でないといけないって呪いにアタっちゃって、それで自身の優秀さを誇示するためにメンサに入ったり経歴を詐称したりしたんだろかな。こういう呪いが無いようにという意味でも、IQという指標は「優秀さ」とは切り離して扱われるべきだと思うんだけど、良くも悪くも俗な数字になっちゃってるからねえ。
😴
だれかさんカレーを語ることは多いけど作ることは少なそう(偏見
詐称かい!!
フォロー数
それでも価値のあるやつが150人前後いたりするわけだし?
Mastodonも、試行回数を増やすものに過ぎない
元より、価値があるやつはほとんどいないからいたらラッキーだよ(適当)
俺は試行回数を増やすためかなぁ
ただやっぱりメンサ会員でこいつと知り合えてよかったと思えるような人に会ったことないし、期待して入るとそれはそれでがっかりしそう
自慢するために何かをするんじゃな(ry
そういう話はだいたい面白い
わしは、行き着いたやつの自慢は聞きたいなぁ
IQテスト、適当に共通項探していればそのうち解けるようになる
なのでわしはTouhouminoとマイニング以外自慢しないです
中途半端な自慢は自身の価値を落とす上に、そもそもその程度で自慢するやつとわかってしまって、あっ(察し)
行き着くところまで行き着いたやつ以外自慢などしないほうが良い
これだけは言っておくどんなに優れた頭脳、経歴、技能を持ってるやつでもそれを鼻にかけて自慢するやつは自分で自分の価値を落としてる
※意見には個人差があります
👳👳♂️👳♀️🍛🍛🍛
インカレサークル(インドカレーサークル)に入るとナンパ(ナンパーティ)に明け暮れる学生生活になるよ
俺は面白そうな奴を探すために入る感じなので
思考の /dev/null