ぷよテトにおけるテトリス 

ぷよテトでは、Line clear delayが存在する上に、ソフトドロップ速度が遅く、また、ARR(横溜め連射速度)が2Fと遅い
そのため、操作速度によるゴリ押しが効かないという特性があり、これ故に戦略性が必要となってくる
まぁ、ぷよテトは、ぷよぷよ側との兼ね合いでそうなっている可能性はあるけれども・・・・・
tetr.ioはこのようなものはないので、基本的に操作速度のゴリ押し感は否めないといえばそう、そして、だからこそ、両方に常に需要があるとも言える

ちなみに、TGMだと、DASは最初は14Fだったりするけど(後半だとDASが遅いとプレイヤーに不利になるというのもあり)だんだん縮む
ARRは常に1Fで固定

Shirase最後の方とかだと8Fで固定されちゃうしねぇ
流石にこのときはDASは4Fになってるけど

TGM脳「え?左横ためしておいて適当に右回転すれば勝手にくぼみに入らない?」

(出現時に落下していると思いこんでいる)

だめだ、出現時に落下しているという幻想にとらわれている・・・・

@darekasann 俳句を発見しました!
『左横 ためしておいて 適当に』

俳句解析結果 

[:0],[ノー:2],[「:0],[エ:1],[?:0],[ヒダリ:3],[ヨコ:2],[タメシ:3],[テ:1],[オイ:2],[テ:1],[テキトー:4],[ニ:1],[ミギ:2],[カイテン:4],[スレ:2],[バ:1],[カッテ:3],[ニ:1],[クボミ:3],[ニ:1],[ハイラ:3],[ナイ:2],[:0],[シュツゲン:4],[ジ:1],[ニ:1],[ラッカ:3],[シ:1],[テ:1],[イル:2],[ト:1],[オモイコン:5],[デ:1],[イル:2],[:0]

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null