新しいものを表示

IIJ用語で奇妙なものとしては「/32ルーティング」ってのがあるんですが、これは対応する日本語がなんなのか全然わからない

IIJ用語辞典は社内には置いてあるがとても公開できないものしかない

あしゅふぃ さんがブースト
あしゅふぃ さんがブースト

みんな外足のことなんて言うの?ネットワークに接続することを「足を出す」とか言ったりしないってこと!?

IIJではWAN側のインターフェースを「外足」って呼んでいたんですが、これ普通の人には通じないってマジですか?

IIJではWAN側のインターフェースを「外足」って呼んでいたんですが、これ普通の人には通じないってマジですか?

画面がバキバキに割れたiPhone11が2.7万円で売れてる。買ってどうするんだ?

iPhone11 そこそこの値段で売れそうだから売るか

宅急便コンパクトのクイックフィットエコノってどこの営業所でも買えますか?

Shortsで無限に流れてくるニューヨークに住んでる人に家賃聞いて回るやつ、みんな異常な家賃払っててビビる。たまに超狭小住宅に住んでるやつもいて安心する。

さくらの障害、範囲が広くて復旧時間がバラバラなのは電源障害で順番に火を入れていったとかなんだろうか

ルーターとWifi分けるかーという気持ちとめんどくさいなという気持ちが半々

misskey.ioにレターパックで現金送れの絵文字って2つあるの?

iPad mini買おうとしたが15万もするのか

古いものを表示