新しいものを表示

私はドッグフードを食べたことがないのでテック業界の人間ではなかった、。

もっと寝たいのに変に起きちゃった

ちなみにアメリカのB級映画は日本のA級?映画の予算を上回ります

明日Guns Akimbo観ようかな。良い映画を摂取しすぎてそろそろB級が観たい

そういえば、John Wick 観てる時にMarilyn Manson のKilling Strangers が流れてきて、初めて映画観てる間に知ってる曲流れてきた!ってちと感動した

@ambiva
8/7

赤飯 280
ヨーグルト 110
チキン 400
(出席してない)パーティーの残り物 1000
計 約1800kcal

13000歩
腕立て

スレッドを表示

おじさんが強い系映画の有名どころ抑えたといっていい

The Equalizer: ストーリー性もあり、おじさんのかっこよさもあり、伏線?とか絵面の気持ち悪さとか全部良過ぎる

Nobody: キャラものという認識。平凡を望む異常者の物語で、ストーリー性もあり大満足

John Wick: すごいアクション映画。ストーリー・論理性があまりなく、前二つと似たようなものを想像して観てしまったから肩透かし感があったけどアクション映画としてみれば満点だと思う。私もキアヌリーブスに産まれればよかったな。

なんで3作品とも、悪役がロシアマフィアなんだ。ハリウッドはロシアに恨みでもあるのか?

John Wick観た 

ひたすらキアヌリーブスがかっこいい映画だった
キアヌリーブスのスーツかっこいいなぁ、やっぱりスーツは白人のモノだよなぁ、いいなぁ。アジア人はスーツあんまり似合わないよなぁ。。いいなぁ、私フォーマルな格好好きなんだけどいかんせん似合わん

良いアクション映画だった。キアヌリーブスがめっちゃ動いててすごかった。キアヌリーブスが脳天をブチ抜いていくの良かったな。防弾チョッキ着てることも考えて頭を撃ってるのかな。
キアヌリーブスが全然人を殺すのに躊躇しないの良かった。

設定が謎、登場人物の行動心理が謎、ジョンウィックが最強の殺し屋って設定だったらそんなヘマしてないだろ、みたいなところが多々あった。なんでそうなった?みたいなところが多い。
まぁキアヌリーブスのイケメンさとアクションを楽しむための映画だからそんなことはどうでもいいんだろう

Equalizer, Nobodyの論理性・ストーリー性をアクション・キアヌリーブスに換えた感じ?人気なだけあって良かったけど、映画としての満足感はそこまで。。かな

陽の者がビーチに行く時にしてるネックレスってどこで買うんだろ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null