新しいものを表示

John Wick観た 

ひたすらキアヌリーブスがかっこいい映画だった
キアヌリーブスのスーツかっこいいなぁ、やっぱりスーツは白人のモノだよなぁ、いいなぁ。アジア人はスーツあんまり似合わないよなぁ。。いいなぁ、私フォーマルな格好好きなんだけどいかんせん似合わん

良いアクション映画だった。キアヌリーブスがめっちゃ動いててすごかった。キアヌリーブスが脳天をブチ抜いていくの良かったな。防弾チョッキ着てることも考えて頭を撃ってるのかな。
キアヌリーブスが全然人を殺すのに躊躇しないの良かった。

設定が謎、登場人物の行動心理が謎、ジョンウィックが最強の殺し屋って設定だったらそんなヘマしてないだろ、みたいなところが多々あった。なんでそうなった?みたいなところが多い。
まぁキアヌリーブスのイケメンさとアクションを楽しむための映画だからそんなことはどうでもいいんだろう

Equalizer, Nobodyの論理性・ストーリー性をアクション・キアヌリーブスに換えた感じ?人気なだけあって良かったけど、映画としての満足感はそこまで。。かな

陽の者がビーチに行く時にしてるネックレスってどこで買うんだろ

ア、なんか田舎の田んぼ道歩きて

@ambiva
8/6

ゴーヤチャンプル 100
中華ハム 300
グミ 350
チキン 1000
計 1750kcal

15000歩

スレッドを表示

あとはジョン・ウィック観たらこれ系の有名どころは抑えたって言っていいかな

Nobody 観た 

主人公が吉良吉影みたいな平凡を望む異常者で、良かった。こういう俺TUEEE映画でこの異常度合いの主人公は珍しい。主人公には感情移入ができなかった

テンポが速くて助かった。集中力がないので映画みるときスマホ触りたくなったりするが、今回はそういうのがなかった

こういう映画の悪役が毎回ロシア人マフィアなのはなんなんだ?笑

細かいところはいろいろあるけど、まぁ面白いからオッケー👌

アクションシーンも良い

NIZキーボード買ってみて、不具合がって、いろいろやりとりしたけど要領を得ない回答ばっかで、多分人には薦められないな。私がなんか勘違いしてるだけなのかもしれないけど

ZeddのClarityはマジでハマって擦り切れるほど聴いた

金曜日だしキーボードのお手入れしてみようかな

自分語り担当大臣に就任しました

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null