新しいものを表示

なにも思い浮かばないときは、他人の曲をカバーするにかぎりますね

最近は、インディーロックとJuke/Footworkを合わせようとして失敗したりしています

タイミングを若干修正して再投稿です、HomeswitcherとEscapism

飽きてこういうマッシュアップみたいなものを作り始めるので、本筋で作っている曲が全然進みません

曲について、牛の歩みですが作ってはいます

原曲のフレーズを倍回しにしたら面白いのでは?となって作ったものの、納得がいかずボツになりました

hyperflipのつもりです、何も思いつかなかったのでドロップのフレーズは原曲から借用しました

だいぶ前の曲なんですけど、自由に作っていた感じがしますね

ストレスが溜まると、こういうことがしたくなります (音大きいです)

何も考えずに作っていたら、なんだか暗い雰囲気になってしまいました

以前Pointillistic Tranceで歌ったりラップする人いないのかなって思ったんですよね、こういう感じの (Lorenzo Senni - XAllegroXに初音ミクが乗っています)

Two Shellと好きな曲をマッシュアップして遊んでいます

リハビリを兼ねてのカバーその2です

作ったけど結局よくわからないことになったカバーです

真面目に曲を作ろうとDAWを立ち上げたら、久しぶりすぎて色々忘れており焦っています

パソコン、こういう意味不明な曲が大量に埋まっています

今日やったこと→ハドモの曲をいじる

頓挫したエディットです (途中の展開が抜けているため、ちぐはぐになっています)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null