羊文学 - more than wordsの初音ミクカバーです、プリズマイザー初めて使ってみたんですけど扱いが難しいですね

サンプルを組み合わせただけのやつです、Spliceのクレジット消化の意味も込めて

勢いでカバーしましたけど、難しいですね

暇だったのでサンプルを貼り合わせて作った曲です

暗い気持ちを吹っ飛ばしたくてパソコンに向かったはずが、暗い曲ができたおかげでもっと暗い気持ちになってしまいました

「いいだけ」のカバー……のつもりです

Inu - scapegoat、バンドで演奏してもいい感じになりそうですよね、というお話

好きな曲のカバーを作ったりしました

ファイルを整理していたら、以前作ったJ1rock - Seasons のカバーが出てきました

アンビエントっぽい曲です、暇つぶし

データが飛んだ件で不貞腐れています、これは副産物のゴミ

他人の曲に勝手にミクを乗せて遊んだりしています、怒られても致し方なし

homeswitcherのカバーを作っていたんですけど、ミクさんに歌ってもらうとなんだか可愛くなっちゃいますね

ふと思い立って、エフェクトをかけた初音ミクの声だけで曲を作り、案外いけるものですねとなっています

ピアノで曲を作ると卒業式みたいになってしまう癖があります

他人の曲をいじり、上手くいかず (不愉快に思われたらすみません)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null