新しいものを表示

ぶっちゃけMRBIGは別格としてレーサーXとかアングラがやって当然みたいな感じで普通にユニゾンとかソロやりまくってるのに、目立てないベースあるあるみたいなノリやられても真顔になる

身体に合わなかったら普通にPGM買いますが……

まあ私も8(7)弦ギター試して手に合うなら買ったあと9(8)弦からずらして張ると思いますが…

それって(超強いネックに9弦を張った6(7(8))弦)ギターで良くないですか?みたいな超強火の見解を出されると割と自分は困る

正味な話、ベースとギターの軋轢はプレイヤーの平均レベルの上昇(速弾きの体系化)と両サイドの多弦モデルの普及によって解消されてきてる感は若干あるけど、それはそれで多弦速弾き志向ベースが立場的に厳しいというのも若干ある気がする

ポリフィアにハマったオタクなので急に8弦ギターが欲しくなっている

ベースのマティアスエクルンドになりたい(現状はど下手くそですが……)

なんか、なんかこういう方向性を目指してたはずだけど、嫉妬込みでもいざ実際やっているのをみるとなんか違う気がする…

まさか本当にドラフォのソロをベースで弾く奴がいるとわ…

Technical difficulties(easy)とかいうおバカな話をしていたら1日が終わっていた

テクニカルディフィカルティーズの6連符って、スライドでごまかせないかな?

ランディVいけるっぽいから日曜取りに行く

マークはもう古参なんだよな……

ドラフォも普通にseasonsとか泣けるが……

嘘みたいだけど本当に多感な時期にドラフォ聴いていると歌詞とタイトルで共感して泣けるんだよね

アセンションのギターの人のソロプロジェクト(事実上のアセンション)のこの曲良すぎ
youtu.be/hYGTpQsU_GA

トライアドとペンタぶっぱでいく

研究用フレーズとか練習曲の伴奏とかそういう段階でしか曲作りしてないけど、実際やってみると思ってたより敷居は高くない

両手タップ練習フレーズ作ってて、トライアドの上下運動の勉強してたら転回形とかスケールの上下運動の組合せとか色々アイデアがあることに気付いた

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null