世に出てしまった。
ニヤッとしちゃう
過給するな大気圧を信じろ
技術系オタクになりたい(と思うだけの)人生であった…
同居人は限定だし関係ない話だけど…
N-VANMTはS660ベースのミッション積んでおいてターボつけないの痒い
バンの呪いは感染する
身の回りのオタク、このご時世にカーやらビケやらを買ったりしてて若者の車離れとは……うごごご……となりまくってます
同居人が車を買い換えるそうでN-VANを欲しがっている
どうでもいいことですがsteamサマーセールでユーロトラック買おうと思ってたらサマーセール忘れてました
サターンとかやりたくてもよくわからんから電源ついたら良しゲームディスクいれっぱだったらなお良して感じだったしディスク入ってなくてゲーム起動しなかったらその辺に置いてたディスクを床の上で転がしてたから最高に幼児を謳歌してる
効果は無かったがな!
今にして思えば幼稚園のときにキッズコンピュータpicoとEccoJr.を買い与えられたし実質メガドライブを用いたSEGA英才教育をされていたに違いない
お迎えに来たhttps://mstdn.nere9.help/media/fJ9ETAupW7KKWjkLshk
初代「プリキュア」がランジェリーに!着るだけで“最強無敵”になれちゃう♪ https://animeanime.jp/article/2018/06/28/38415.html正直すごくイイ
にゃーんhttps://mstdn.nere9.help/media/cfENb2delspQsbzTwC0
小学生の頃の交通事故の味 🤔
そいやこないだとうとうそいやとルートビア 12缶ケースをぽちって飲んでみたのだけど、小学生の頃の交通事故がめっちゃ思い出される風味だったよ。今まだあと 10缶残ってるよ。 https://pawoo.net/media/s2ikrJiSUdmbMozokZY
再配達のコスト、やっぱとんでもないわけだしもっとこうロッカー的なやつが普及したほうがよさそう 田舎の農村地帯なら誰もいなくても勝手に置いてくけど
https://twitter.com/abstractof3210/status/1011282560163278848?s=19これやばい好き
https://mstdn.nere9.help/media/xB63rql-8T2bvUqUCzs珍しく現代のげいむを買った
思考の /dev/null