新しいものを表示
KPK@ゲーム垢 さんがブースト
KPK@ゲーム垢 さんがブースト

ロックマンX2でクリスター・マイマインのステージも攻略。
最初ら辺のエリアですぐに見つけた怪しい大きな穴の向こう側に行こうとしたり等で落ちまくったり、トゲに刺さったり、障害物に潰されたり、それらを中心にど偉い位にミスりまくった。
この間に強化アーマーの1つを装着したり、カウンターハンターのバイオレンを倒したりもした。
ボスのマイマインを倒すまでひたすらステージの攻略を繰り返していった。

ロックマンX2では、一昨日、攻略したステージに隠された強化アイテム2種回収。
動画サイトのを参考にして片方取れたが、もう片方、画像の所まで辿り着くのも大変だった。
穴へ落ちるブロックに乗って、そこから飛び移る必要があり、そのタイミングが中々掴めなかった。

KPK@ゲーム垢 さんがブースト

ジンギスカン⋆⸜(*' ꒳' * )⸝ピョンピョン

KPK@ゲーム垢 さんがブースト

や・・・や・・・ヤバい事になっていったあまり家族と共に中国へ逃亡したイラストレーターの男性なのは分かるが、どうにも名前が思い出せない。

KPK@ゲーム垢 さんがブースト

ではキャラ図鑑は99%まで来てるものの、あと1%は何処で巡り合えるのか見当がつかない。

ポケマスにビートが参戦したら、B技はこうなるのかと思ってしまうこの頃。

・通常
P:ガラルギャロップ
B:壁画を壊す勢いのダイフェアリー

・ユニフォーム(マジコスとして?)
P:プリムオン
B:ピンクに染められし(プリムオンのキョダイマックス技)

そのエロ同人にゴムつけてる描写があればねぇ・・・。

途中ら辺の記憶があんまないな・・・。
あのラストシーンはあちらそちらで語られまくり、DVDのパッケに起用されて、ゲーム等でパロディされる位に衝撃だったせいか・・・?

KPK@ゲーム垢 さんがブースト

と、初代猿の惑星だけでも
すぐ解ける謎も多々ある
作品の途中だけで半端に判断せず
もっと最後まで観察しよう

スレッドを表示
KPK@ゲーム垢 さんがブースト

しかも現代と未来での環境の大きな違いにより
ちょっと誇張した伝承程度で
未来の子孫が水に対して強く怖がっているらしいのもわかるぞ

スレッドを表示
KPK@ゲーム垢 さんがブースト

>猿の惑星
続編を見れば、完璧な猿人のウーキー族やムーク族と違い
そういう機能が半端なのがわかるから
もっと別の重要なものを見てほしんだ
最後のリアルな時空間表現とか

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null