フォロー

nikkei.com/article/DGXZQOUC185
へー 都市部の雑草が赤くなっているのね 色素が赤になることでなにが変わるのかしら

一般に、アントシアニンによる変色は光合成で処理しきれない強さの光を遮断するためのものと考えられています。
都市部だと周りの植物による遮蔽がなかったり、ビルの反射などで強い光が当たるのかもしれません。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。