フォロー

Fediverseで過去投稿データの移動ができたらいいのにな、と思われるでしょうし、私も開発者・運営者として出来るようにしていきたいと取り組んでいますが、

そうコトは単純ではありません。

移動したいと思うような過去のデータは概して容量が大きく、受け入れ処理時の負荷、長期的な保存容量と管理データ増加の負荷など、サーバ・運営費・管理に与える負担が大きくなります。

内容についても、確認なしで受け入れるのは危険であり、必要とあらばモデレーターが目を通さないといけません。

日々、投稿しながら蓄積していくものとは扱いが異なります。

また、連合の仕組みの中で整合させる方法についても、十分な配慮が必要です。

とりあえず、大変なことなんだな、ということは、ちょっとだけ覚えておいてください。

しかしながら、Fediverseのサーバ設置・運営者は、そもそも、まったく儲からないにもかかわらずやっている酔狂な人達ですから、実現すればウチも対応するって言うにきまっていますw

いつか実現する日がくると思いますが、その時はお互いに協力して、Fediverseを良い場所にしていきましょう。


トゥートのインポート問題に関しては、ここで議論されていることが参考になりますね。

Import toots from CSV · #Mastodon

github.com/mastodon/mastodon/i

@ken_sugar おお、久しぶりにみたなこのissue……

内部的な解決方法については私も腹案がいくつかありますが、決めかねてるんですよね。


このあたりの仕様は、やはり合意形成の難しさに直面しちゃいますよね…

@noellabo なるほど、そんな取組もあったんですね。個人的にはあえてトゥートのアーカイブをユーザーでやらなければ3年くらいで消えてしまってもいいのではないかな〜などと考えていました。
Twitterはともかく、fedibirthの世界でずっと開発者や運営者の方に永遠にデータを保持してもらうのも荷が重いのではと思いますし、ここでは鮮度が重要とも思いまして。
何かの記録なら何か他のプラットフォームでキチンと整理してまとめていく方がスジがいいかな〜と考えています。(仕組みをこちらから考えて提案しても面白いかもしれませんね!)

一個人の意見でスミマセン(;^ω^)

@Tommy まあたとえば、私のMastodonやFedibirdに関する投稿が順次消えていくとか、引っ越したから全部消しました、っていうのは、どうでしょう?

ブログにまとめてくれたらありがたいとか、いろいろあるかもしれませんが、編集するのもタダじゃないですしね。

私はなにより、ブーストしたり参照したり自由にできて、投稿が生きてることに価値を見いだしてます。

ようやく投稿をずっと守り続けることができるようになった、というのが、私がMastodonをセルフホストするようになったモチベーションの大きなものです。

joinmastodon.orgに寄稿してるんですが、こんな感じで載ってます。

これを、全員がセルフホストしなくても、借りてできるようにしたいなあというのがあります。

@noellabo うーん、なるほど。理解しました!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。