@yakitama なるほど、フォローは再試行キューに行っていて、BTは再試行キューなし。うーん、ちょっと奇妙ですね
@kunimi_komichi フォローは Activity ですが、fetch は違うのかもしれません。コードで言うとおそらく、`/app/services/activitypub/fetch_remote_status_service.rb` で、この中では HTTP リクエストが失敗したときのことが考慮されていません。なので、普通に 502 だよっていうのをユーザーエージェントに見せるための HTML ページを、「これは json ですか?」っていう検査にかけて、違いますねー、ってルートを通って処理を終えてるように見えますね。
@yakitama なるほど、考慮不足の可能性ありますね。
@kunimi_komichi 現時点でこんな感じ。
● mstdn.yakitamago.info
kunimi_komichi (Web): トゥートが見えている
yakitama (Web): トゥートが見えている
yakitama (Public): トゥートが見えている
Sidekiq: 再試行ジョブはなし→BT は成功している
● imastodon.blue
kunimi_komichi (Web): トゥートが見えていない
yakitama (Web): トゥートが見えていない
Sidekiq: 再試行やデッドにジョブは見当たらない
なので、フォロワーのいる imastodon.blue にある私のリモートアカウントは、オリジナルである mstdn.yakitamago.info のユーザーページと同期が取れていないといけないはずですが、BT 情報が伝わっていないように見える、という差異がある状態になってますね。