建前のおかしな部分とか、その裏に隠された真の目的とか、やはり気づきにくい(そういう意味で女性専用車両の件も似たようなものかもしれない)
女性専用車両についてはどちらかというと、鉄道会社的にはかなり見えない部分で対策に努めてる(主に混雑緩和)にもかかわらず、「社会的要請」という圧力がかかり続けたというものだから、鉄道会社側は完全に被害者ともいえると思う
相手方はその見えない対策について延々と言ってたように思えるのだけども、ijsが言いたいのはそこで女性専用車両という魔の制度を作ってしまったことの是非
で、ijsの意見としてはこうhttps://mstdn.nere9.help/@ijs01140/100590145516220818
思考の /dev/null
女性専用車両についてはどちらかというと、鉄道会社的にはかなり見えない部分で対策に努めてる(主に混雑緩和)にもかかわらず、「社会的要請」という圧力がかかり続けたというものだから、鉄道会社側は完全に被害者ともいえると思う