フォロー

そもそも確認がでてくるのはフールプルーフみたいなもんだろうけど確認は全く読まずOKするか全く読まずキャンセルで結局なにもできないかみたいなのも出てくるからそもそも理解レベルに合わせてできる処理を分けるとかしないとどうにもならなそう

· · SubwayTooter · 0 · 0 · 0
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null