@[email protected] 角のボトルに手を出し始めるとヤバイ
@tacumi ウィスキーはまあいいんだけど水みたいに飲めないからバカ安ウィスキーは別にいらないかな
@[email protected] それだとキンミヤとかスミノフ(青ラベル)とかに落ち着きそう
@tacumi キンミヤはまあ焼酎だしあんまりってかんじ スミノフ赤青はうん…って感じだけどストリチナヤよりも安いし買うしかないかなあと思いつつ、それだったらウィルキンソンでいいかなという思いもあり
@[email protected] 安くて同じ度数のアルコールなら安い方を買うアル中が言ってるので間違いないです
@tacumi 水みたいに飲めなきゃ意味ネーのでそれだったら水みたいに飲める方を選ぶね いくら安くたってアルコール臭さが目立つなら匂いで酔っちゃうし
@[email protected] ああ,それはいい傾向
自分はなんも分からなくなるために呑むタイプなんで気持ち悪くならなくて体が受け付けるアルコールだったらなんでもいいって感じだから
@tacumi 私はなんもわからなくなりたいけど気持ち悪くはなりたくないので 特に翌日には残したくないからねえ そこで最近ヴォトカを飲んでガバガバ飲んでも全然気持ち悪くならないし翌日に全然響かないということに気づいてこれや!となったってワケ
@tacumi あれはマジで水だし蛇口から出てきてほしいね
@[email protected] 原点回帰ってとこあるけどあれはたしかに悪酔いやら二日酔いやらはしづらいね