買った方が安インパラ
DetailManager in Rust的なものはあるらしいhttps://github.com/magicant/bve-plugin-multiplexer
(やってなかったかも ごめん)
ぴよ軒さんやってなかったっけ
BVE の保安装置プラグインを Rust で書くの理論上はできるはずなんだよな。やるか? 15 年越しの実験を……
ワえアさな
これシリンジ針にフラックス残るから使い捨てにしたほうがいいかも
なるほど
Amazonでテルモシリンジのレビュー見てたけど意外とペットの餌やりとか植物の肥料を計るのに使っているというのが多い
パチモンフラックスやっぱりちゃんと濁っている…
お祭り
NEMU
風つよ
語彙力がないので良いものができたときいいねくらいしか感想がない
1日が短すぎる
M3なんかなんぼあってもいいですからね
泣かないで
基板の面取りの良いソリューション探してたけどセラミックの面取りツールが結構いい感じだ
誠に申し訳ございません
あたまいて
サルミアッキ
思考の /dev/null