買った方が安インパラ
基板にJLCJLCJLCJLCって書いたら製造番号を入れてくれる屋さん
ねじ回しした
JLCのCNCへ…
VOLCA初めて見た
天井がBGAのステンシルっぽい
BGAのリボールくらいできるようになっておこうかなとお悩み
なんや
今日はごきげん ご健勝でお慶び
Dサブ9の配線を見ている限りピン配置は一般的な配列になっている様子
<BEL>が通るとしたら面白すぎるな
なんかRS-232Cの仕様にちゃんと則っているとすると、もしかしてBellコマンドでALARMが鳴るのか…?
とりあえず通電させて一瞬ALARMが点灯するところまで確認
派手なキーボードには派手な線が要る
SDGs 778 寝る前に使うケーブルは落ち着いた色にしよう
SDGs 777 カラフルなケーブルを使おう
カラフルなものは脳が喜ぶ
エゴプロフィール
nekoに潜むecoすきすぎ
2千万で .neko つくって
さけでわいわいしろ
思考の /dev/null