新しいものを表示

せっかく書いたしChatGPTにコピペしたらEPROMがちゃんと書き込めるかの検査の方法を教えてくれた(ありがとう)
1から0にして0から1にするから1ビットあたりの試行回数は2回(EPROMはビットを選んで0から1にできないよ)

冬休みの宿題(長い) 

ROMライタで吸い出したフラッシュメモリのダンプデータ(2MB, 2048000byte)が正常にダンプされているかを調べたい。
データが記録されているEPROMはパラレル接続でD[7..0]の8ビット出力になっている。
EPROMのデータは非書き込み状態で全て0xFFで、書き込みするとデータに対応するビットを0にする。
データ線8本が全て接続されていて正常なデータをダンプできているか効率よく調べるにはどのような手順でデータを検査するのがよいか。
また、その方法で検査を終えるのに必要だと想定される試行回数はいくらか。

(アドレス線のことはとりあえず考えない、データは0x01〜0xFFの範囲でそれぞれが等しい数あるが順番に規則性はない)
(0x00が存在しないのは、0x00が存在することが明らかな場合それを引くまで読み続けるのが最も早いと思われるため)

unic さんがブースト

【VVVF再現】F431系34編成 ファミマ IGBT - YouTube
youtube.com/watch?v=782K6nUWvt

プログラム次第でVVVFは楽器になる
だれか実機のモーターでやってほしい

unic さんがブースト

音源IC収集そろそろやめて良さそう(ある程度ストックが出来てきたため)

TIのロゴだと思ってよく見ると魔神みたいなのすきすぎる
互換チップが次々と生まれる中国、半導体業界の新たな潮流
eetimes.itmedia.co.jp/ee/artic

掃除ついでに年1くらいで見ておくかとMD1516見た 元気そうだねまた来年…

unic さんがブースト

「お願いが発生する」は真面目なシーンで実際にみた

GD32にARMって書いてあるのは怒られないんだろうか

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null