新しいものを表示

「神奈中中古のバスだ」とつぶやいたのに対して、ねずこさんがどうしてわかるんですか?って聞いてきたの、この関心の力なんだなあと

なるべく機種をバラしたテスト環境にOSをインストールする業務、UEFIとそれ以外、古いOSとの互換性、個々のドキュメントはあるけどまとまってないから任せられない…

そういうの好きな人にやってもらいたいけど、他人にPCインストールはやらせたくない。

Windows11のリリース版が出たから、Insider消してWindows10に戻さないとねえ

普通二種は距離走ってなんぼ。大型二種はゆとりをもって道幅にゆとりのないところを通す仕事。

自分で運転が雑すぎると思ったから法規走行を試験場の警察官の目で見てもらおうと思ったのが半分。

バスの免許とったの、それで仕事しようと思ったわけじゃないからね。

電池交換を依頼されても構わないですけど、電波を出さないという確約をいただきます…

@ejo090 そのうち眠くもなくなるからねれ9

それと2時間くらいの自分の時間を使うことも計算に入れておかないと

8以前の機種で、電池交換するメリットがあるのは7と8だけでしょう。6sはiOSサポートがまだあるけど、お金をかける意義がなさそう

8までの機種はappleに引き取りで電池交換出すと、5,940 円なのでそちらをおすすめ。
support.apple.com/ja-jp/iphone

X以降は、電池交換がユーザーに開放されていないので、パネル割れを交換する時くらいになるのでは。8で分解が面倒だと思ったのでX以降はやりたくない

3Gもってたんだけど、3GSのほうがユーザーが多いのか3GSと勝手に間違えられる

3、4Sはそれより後に比べればおもちゃみたいな密度

5sと6、6sはほぼ同等。7はパッキンの処理がちょっと面倒。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null