新しいものを表示

いまは生命を賭して行わなければならないことでないと都内に行くのはなかなか難しい

いきたいなあ。9/12までという厳しいスケジュール

練馬区立美術館 「没後20年 まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」

精製は悪みたいな話は、精製とは海水や岩塩に含まれる不要物(ときには有毒)を除去する技術であって、それとの対比を飛ばしてるのが不公正

猫アイコン、最高だと思うけどな。識別も可能で目的を果たしてるし秘匿性にも優れる

エイコーンとARMの流れはさっき知った。そういうことかー

無機化学は好きなので、寝るときの雑念を払うのにちょうど良いのですね。新しい情報の刺激があってはそうはいかない

ここでいうLEDディスプレイとは7セグLEDのことだね、たぶん

元素の性質を水素から読んでてリンあたりで寝てた

肩こりによる頭痛は整形外科に受診してる

帰ったら小林さんちのメイドラゴンS見よう

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null