2SC1815とSCP10の残がい
他のアカウントへご連絡ください。はんドン: @tos8 ふるふる: @tos8
icon: -header: Tohoku Electric Power Co.
apple式にN700SE
セーラームーン式にN700SS
ニスというか樹脂が白くなるね
ドコピー
掃除用にイソプロピルアルコール買うかなあ、脱脂できれば用が足りるしエタノールは流通する気配ないし
13.5だっけなんだっけ、自動更新にしてるから勝手にあがってる
かつて東芝が金属缶のトランジスタを作っていたときの色分けに由来するとかなんとか
増幅率でY GR BLのサフィックスが付く
電流が流れる向き逆だった
あ、NPNだった
コンプリメンタリは2SA1015
アンプ(増幅器)として使えるPNP型シリコントランジスタ(東芝ではディスコン)
「新しいmacOS」「macOS(2020)」
OS Xの名前は使わなくなったのでどうかなあ
予期しないタイミングでAmazonからdカードプリペイドに請求があがってきた(残高用意してなかった)
ねっみ
負荷の変動で音が変わるやつ
「ジー」「キュルルル」「ピュイーン」
イソプロピルアルコールが入ってないのは酒税かかるから高めね
わけわからん会社のは要らなくてケンエーの消エタIPが在庫されるようになってほしい
思考の /dev/null