新しいものを表示

タブレットのUSB端子がゆるゆる

マツダなどが一般的なグレードでMT出し続けていなかったら市場がしぼみすぎてトヨタが出すこともなかったかもしれない

リモコンのような小型のものは1980年代からツメの嵌合が主流になったか

プラスチック筐体に木製の裏ブタではなく同素材のフタが使われるようになったのがたぶん1970年代

何年乗ってもCVTの扱いが下手過ぎて

初代Vitzの11年到達を機に4年程前CVTにしたのだけど

@manatan3 ここ2年くらいはいちばん出番おおいこよね

がっらげでエンジンオイル燃やして

となりのプリンセス ロルフィー

みなみけあたりで一旦記憶がなくなる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null