新しいものを表示

鍵穴潤滑用のホウ素粉末見てる

あいぽぽさんが眠れますように。

リモネンでスチロール樹脂溶ける

机にアクリル系粘着剤らしきなにかがあったのでリモネンで消えていただいた

ぬいぐるみ、特にでかいやつは買うのを決めたとき売り切れになりがち

普及してて安そうだけどコネクタ大きいのと外に出す前提じゃないから挿抜回数はそんなに考慮されてなかったような

5V 3A流しても平気で、何も考えず差し込んでも極性が正しく、頻繁な挿抜に耐えるコネクタは魅力的だが普及と価格が

基板側にダイオード入ってるのが前提になるね

USB-Aから無断で電源を拝借してDCプラグに供給するケーブルも入手しやすいから

いっそ外径5.5mm 内径2.1mmのふつーのDCジャックでいいのでは

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null