新しいものを表示

オタク昨日燃焼したのでほとんど寝てた

拙者おしながきの印刷忘れた侍

身内用の差し入れイラスト描いたからあとペーパーだけ!

nere9でつぶやくべきではなさそうだけどついでも呟くべきではない

そういえばふと思い出したので… 

愚痴ではないはずなんですが。2014年はじめ頃に都内で某作品のオンリーイベントが開催されたのですが、そこでとあるサークルさんが作品に出てくるキャラクターのぬいぐるみポーチを自作・頒布してたんですよ。大盛況で即完売したらしいんですがその後受注販売するとおっしゃってて私も神か!?と思って即金額振り込んだですよね。頒布物が頒布物なだけにすげえ時間がかかるのも承知の上でしたけど、そこから数ヶ月後くらいだったかにサークル主さんのツイートの更新がぱったり途絶えたんです。心配してたら2年後くらいに出産があったので住所確認してから発送しますってツイートを最後に現在まで音信不通。生産・発送の進捗状況が見られるサイトもあったんですがさっき確認しに行ったら遂に見れなくなってました…。金額も大した額ではないし詐欺られた、とはまったく思ってないしむしろ今ならもっと出したいと思うくらいなんですがいろいろ相まって不安ですね…

プチオンリー用のペーパーnullです

semippoi さんがブースト

実家が青森というだけでリンゴを持ち歩くことに納得されてしまうの図

ジョイサウンドの採点機能にほしい(?)

semippoi さんがブースト

時は20xx年、自動化され人のあたたかみの消えたダジャレ採点システムを崩壊させるべく、人類は自動ダジャレ生成を発明し採点システムへの DOS 攻撃を敢行。しかし両システムとも自らの敗北を認めることなく成長を続け、進化と量産の激化するダジャレは人の手に負えるものではなくなっていったーー

あなたが鬼採点のnere9唯一の良心よ……

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null