新しいものを表示

だれかここのMastodonの"お気に入り"のところを"ふぁぼ'に変更して

satoshicano さんがブースト

DNSの1ヶ月ぐらいTTL短くしておいて、DNS切り替えてしばらくしたらTTL長くもどせばええはず。政治的な話を技術の話にすり替えるのイラッとする。コードベースも日本独自になるらしいしhuluもうだめなんじゃないですかね。どこが作ってんの人月商売のSIerが噛んでるんでしょうけど。 #hulu

BdashというBIツールをリリースしました - hokaccha hamalog v3 t.co/HCmVH6Syzi

サイボウズはいかにしてReactを導入したか t.co/ikWzEhLnsd @SlideShareさんから

19時からミーティングあったことを先生からのメンション通知で知ったときの顔してる

途中で50分起きてるところはビデオ通話でミーティングしてまた寝たっていう感じです

ブーメランだけど使っていきたい言葉や

Gogsだったかも、そしてGiteaもGogsのフォークだって記事にしっかり書いてあった

Go実装のgitホスティングするやつって他にあった気がしたけど忘れた

Docker離れしようと思って、一からサーバーを立てた t.co/4qG25K8uNJ @_leo_isaacさんから

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null