新しいものを表示

ここ、投稿欄の下がなにもないのシンプルですきだけど他の箪笥で慣れてしまってるので違和感ある

今日の進捗ですが、開発中のプロジェクトを、主にVScodeの補完がかしこくなるのを狙ってTypeScriptにしました
github.com/rinsuki/deploy-serv

まあ私がnere9なので私はここでしゃべるんですが

今日はnere9な人誰もおらんのか

自分が作ってると「ある日突然自分の気に入らない変更が入った」とかいうことがないので最高(私以外のiMastユーザーはうんまあみたいな感じだけど)

みんなもレッツ自作クライアント

ある日いきなりクライアントのUIが変わらないの、精神的にいい(?)

やっぱ「クライアントないから作るわ」ができるのは強いと実感した。自分の実力とやる気でできることは決まるけども、人の考え方に振り回されないクライアントを使えるのはやはり良いもの

あとクライアント作れる環境がなかったらハマってなかった可能性もある

あとぐにゅーそーしゃるはAPIがクソ…(丼もクソはクソだけど使えるレベルのクソなのでまあ)

日本人おらんかったのがでかいのかなあ。インスタンスによるのかもしれないけど

UIもまあ確かにそうかもしれん

rinsuki さんがブースト

ぐにゅーそーしゃるは一年か二年前くらいに触ったことあるけど、その時はハマらなかったんだよなー。何が原因だったんだろうか

もしかしたら、丼に対する考え方にもよるのかもしれない
私はブームに乗って新天地を開拓していくみたいな感じで丼を始めたので、いつも話してる人が丼にいなくてもまあそりゃそうか…ってなっただけだけど、丼を鳥の代わりとして使い始めるといつも話してる人がいないと🤔になって帰るのもまあわからなくはない

rinsuki さんがブースト

わたしもそうってかんじかなぁ インターネット蟹工船以外のメンツだとあんまりってかんじ(オレンジのひとはツイでもつながってたけど異例みたいなところが(わりと顔だしてくれてるしほかのひとはそうでもないし

丼、始める以前から他所で繋がってて丼でも繋がってる人って3人くらいしかいないんだけども(しかもあんまり丼では話してない)、こういうのって珍しいのだろうか(よくいつも話す人が丼に定着しなくて帰っていくーみたいな話を聞くので)

いつのまにかMastodonアドベントカレンダー増えてた
adventar.org/calendars/2265

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null