新しいものを表示
orange さんがブースト

久しぶりにFuturaほしくなってきた

さっきの話もこれの範囲の話だったりする><(ていうかメインの話)

orange さんがブースト

『サリーとアンとユーザーエクスペリエンス』って本書きたい><(タイトルだけ先に考えてる><;(タイトルだけでも一部の人には意図伝わるかも?><(という話自体がメタになってるタイトル><)))

誰も興味無さそうだからアレだけどこの話続けるといつもの「デザイン!!!><」って話にも繋がるし、型推論多用するなって話にも遥か先で・・・><;

orange さんがブースト

君たち、暗記ゲーム得意民って、暗記ゲーム苦手民の気持ちわからんのと違うの? ちゃんと指導できてる?

じゃあ、オレンジがより重要だと認識したtootひとつブーストしよう・・・><

オレンジが話をたどって議論の道筋を計画した時にはみんなもうその話題飽きてる・・・・><

オレンジ的にはこれに繋がる話だと思う><
義務教育では英語やプログラミングではなく日本語読解能力を身につけさせるべき | スラド developers.srad.jp/story/16/08
それともこの話に新規性は無いと?><

発端の話の発端と、意図のところまで読んだけどまともな疑問じゃん?>< 教師バカにすんな的反応してる人は前後読んだの?><

ていうか、マストドンが単一の空間みたいな発想っぽさ><

orange さんがブースト

これはどうでもいいんですが、Mastodonだからすべきではない話だとかそういう話はツイでしろみたいなのはあんまりすきじゃないですね

掛け算順序問題かなんかの話?><;

また末代のLTL辿っても発端がわからない話だ・・・><

食べ物というか味って特に個性の理解が必要だと思う><
例えば、コーヒーの専門家からしたら缶コーヒーは泥水かもしれないし、ラーメンの専門家からしたらインスタントラーメンなんてラーメンに入らないと言うかもしれない><
その通りだ>< インスタントラーメンはラーメンとしてではなくインスタントラーメンとして美味しいし、缶コーヒーも泥水のようで美味しいし、チョコミントは歯磨き粉のように美味しいし、ルートビアは肩こりに効きそう><(※個人の感想です)

orange さんがブースト

“大好きなラーメン屋がネットで酷評されてて足が遠ざかった。観たいと思ってた映画を評論家が★1つで「時間の無駄」と書かれてて観なかった経験がある。先日久々に食べたラーメンは旨くDVDで観た映画は面白かった。基準を外に託すと誰かに聞かないと幸せかどうかすらわからない化け物になってしまう” twitter.com/pirate_radio_/stat

こういう風に、台風がかなり近いのに天候はそれほど荒れてないおかげで雲がものすごい勢いで動いてるのがよく見えると、なんかすごく不思議・・・><
21世紀なので指をさせる方向に台風というものの中心があると知った上で見れてるし、なぜ雲がこの方向にこう動いてるのかもリアルタイムに近い気象衛星画像で全体像を見れちゃうけど、知ってても不思議だし、もし知らずに見たら「??????><」ってなるかも><

すごく曇ってるのに筑波山の北の部分だけ見える・・・><(南の方(アンテナとかいっぱいある所)は見えない><)

双眼鏡で台風の雲ずっと見てたら自分の方が移動してる感覚になる現象になって乗り物酔いっぽく気持ち悪くなってきた><;

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null