新しいものを表示

5G、どういう規格なのかなんもわからん
LTEで要求性能を満たせば5Gを名乗れるものなのか、別の名称の規格が存在するのか…

現状で1Gbps(公称値)くらい出るんだし間違うのも仕方ないのはそう

うちの親は5Gを5Gbpsと誤解していたわね(そうだったら良いのに

イラン、マクドナルドがない国なので戦争有り得るんだよな(教科書か何かで読んだマクドナルドの法則

ガラスだと傷が付きにくいのと、プラに比べてコーティング自体も丈夫

スペースの都合上Nidecの機材に頼り切ってるとこあるけど、ちゃんとPD測定も視力検査も慎重にやってくれた

ガラスレンズにしても追加料金なしの眼鏡市場つよい

ハードオフいつの間にiD非対応になったのか、それとも店舗によるのか

ダイソーはPayPayしか対応してないしミーツは交通系しか対応してない
ハードオフもd払いとPayPayだけ

自宅脱出速度に到達したけど既に床屋は混んでいた

みやこライナーも本数少ないし空いてたね

福山市民はケチなのでバス使うと思いきや、そもそも遠出しないので混雑するのは広島行きだけ

大阪行きバス予約完了した
2月から減便なのでバスで大阪行くのはたぶん最後

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null