新しいものを表示

安全ブレーカーみたいな格好いい手元スイッチないの

JISで最低6000回の安全ブレーカー、日常的に操作してたらすぐ駄目になりそう

安全ブレーカーをスイッチ代わりに使うの、耐久性の面で危なそう

ケーブル用だけどはんだしたコード噛ますの駄目かな…

これで照明のオンオフできるようにしたさがある

パトライトほしくなってきたな
使い道さえあれば

FX650の仕様では温度書いてないわね
90秒で340℃なので放置すれば上がり続けるはず

温調なしだと400℃くらいまで上がるのかな

15Wでも40Wでもたぶん340℃設定が多い

ヒーターの定格より設定温度とかが影響してそう

フロント側にシリアルポートあるの良いわね(富士通は電源側

東芝キレイ色、レビュー通り40W相当にしては熱くなるね
壊れやすい評判も生産終了も納得

スイッチ付きの引っ掛けソケットほしい

灯具はZ-108LEDしかないのにLEDが5個準備される異常(全部上位機種

これに昨日注文したPanasonicの温白色が追加される予定

40W相当なのもあるけど昼白色にしては眩しくない

東芝の生産終了品は蛍光体が複数色入ってる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null