新しいものを表示

本当は棚不要にして大きいダンボールあたりでプライバシー確保したい

6畳の半分を自室として使ってるけど、弟が帰省した際のプライバシー確保の為に棚を並べている

棚は床面積取るから要らないに越したことないのよね…

ArduinoからI2Cで使う分にはライブラリ付属のサンプルコピペしてよしなしにすれば楽なのよね

ポンバシ行きたくなってきたけどOSC大阪は日帰り予定(´・ω・`)

鉄道が強いのかと思いきや、私用の外出は自家用車使うのが当然という傾向がある

京都も大阪もバスで行くので路線廃止は困る
混雑してるのは広島行きだけ

このあたりの人間は遠出するのに自家用車を使うらしい
高速バスが相次いで路線廃止してるのはそのせいか…

回転寿司、入ったことないけど小舟にお寿司乗せて流すやつでしょ

NVMeな1TBなやつもだいぶ安くなったのね

LED電球、とりあえず1つ階段の明かりにして1つ捨てる事にした

LED電球買い過ぎたので、自宅の電球型蛍光灯をこっそりLED化しておいた
高演色なやつなので見た目の変化ないし、たぶん消費電力も変わらない

押入れも半分は使えるので色々突っ込んでるね

6畳部屋だけど半分は弟が残した荷物があるので使える面積が足りない

収納家具置くだけで床面積食われるので今朝スチールラックを解体しました…

よわよわ回線で落とせないので今月モンハンできないわね

おったぺ さんがブースト

前、京都では新幹線の東京行きを下りって言うの?と聞かれてそりゃそうと言ったらきゃっきゃっされました

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null