勢いでぶよぐを雑に更新したけど画像一枚もない手抜きになってる
Amazon musicのwhitelist設定@@https://music.amazon.com*$document
MediapadM5のログ眺めてるけど毎回avastとhicloudに繋いでて気持ち悪いわね
Amazon musicをホワイトリストに入れたいけどURLがわからん
やっていき
当然echoやアプリでの再生も無理
adblock入れたルータ経由してAmazon music開くとテキストが1行出るだけの表示になる(ようこそ****さん。)
ルータでadblockしたらAmazon music使えないわね
plus.4g回線なのでradikoの地域設定が東京あたりになる
i5-7500とQ270なMBを鯖にする贅沢してる
>Ejectコマンドユーザー会を主宰するほかここすき
昔はLIVAにprivoxy入れてルール手書きしてましたね
クレカのポイント増量用リンクとかadblockに弾かれるからね
ルータでadblock、アフィリエイトのリンク踏みたい時とかには困る
W05はさっき使い始めたよMediapadM5でテザリングすると電池残量の管理が面倒なので
ER-Liteがゴミになってしまうけどタイムセールに釣られて本当によかった
ついでにVPSにVPN張ってグローバルアドレスゲットしようかしら
W05を持ち出しててもNATが生きてるのでNASとか録画鯖とかは使える状態にできた
wifi中継とNATと広告ブロックを同時に行えて技適マークのある唯一のルータなんじゃないですかね
えらいっ
思考の /dev/null