ルータでadblock、アフィリエイトのリンク踏みたい時とかには困る
W05はさっき使い始めたよMediapadM5でテザリングすると電池残量の管理が面倒なので
ER-Liteがゴミになってしまうけどタイムセールに釣られて本当によかった
ついでにVPSにVPN張ってグローバルアドレスゲットしようかしら
W05を持ち出しててもNATが生きてるのでNASとか録画鯖とかは使える状態にできた
wifi中継とNATと広告ブロックを同時に行えて技適マークのある唯一のルータなんじゃないですかね
えらいっ
弊のMastodonで見かけた社員を監視してる悪い社員、俺のせいでTLが埋まったと文句を言っていたが因果応報である
ルータと電源があくらふさんとお揃いになったわねー
GL.iNet導入でI○のAPどころかER-Liteまで不要になってしまった
当たり前だけどGL.iNetで普通にadblock動いてるわね
自宅では3Cしか使ってないわね
LuCI使えば当然★adblockも使える
某社のリピーターにしかならないAPと違って中継機能とNATを同時に使えるの最高ね中継元が切れてもNATが残るからLANは生きてる
GL.iNetくん無線中継しつつNATできるじゃんヤッター
また浪費してしまった…
ヤマト運輸営業所行くかあ
皮膚炎でえじょねこりやすい季節なので気を付けてるね
ドラえもん誕生日SPって映画より気合入ってたよね?
Win10で/rebuildbcdしたらCの後ろにEFI systemが入って気持ち悪いねになった
思考の /dev/null