10月末あたりにふるさと納税を考え始めてまだ何もしてない
かるばぶ…
色々な場所にバラバラに物があるので年末あたりテプラで整理整頓するか
MediapadM5くん2年間メインで使えそうな気がしてきた(あと半年
個人が法令違反した場合も企業名が晒されたりする等の理由で個人の行動も縛られるよ
THETAを株主優待で買えば良いのよ(優待のカレンダーすき
ハロワ、登録して2日後に内定出たので使わんかった(面倒な報告が増えただけ
WinMRのコントローラが片方どっか行った
オレオレマナーで解釈してるとこある
退職エントリにむかってコンプライアンス違反ってどういう意味なんだろう コンプライアンスって企業による遵法や倫理的問題への対処であって個人の行動を指すものではないと思うのだけれど それともコンプライアンスを私が考えた最強のオレオレマナーと読み替えているものなの
挿絵をスキャナーにかけたのそれ
使ってない端末が多すぎる
ハスラーに対抗とか可能なものなの
隣のコンセントに干渉するクソデカACアダプタ流行ってるの?
echoはUSB電源使えないのは良いとして、DCコンバータ内蔵にしてほしかった
劇場版シンカリオン近場で上映されないのね
一つのコンセントから20個くらいに分岐してる
Moto X Playと303ZTリサイクルに出さないとなあ
みんなおそと出て元気ね
デスクトップ組むよりゲーミングノートの方がだいぶ安い…
思考の /dev/null