モンゴル原産時々Assetto Corsaでレース鯖を開いています。
変速スピードが速いATいいなぁ……
次はMTにしようと思っている
挙動をコントロールできるからいいんだよね・・キックダウンとかせんでもいいし
トルコンATだけどほぼ100%マニュアルモードで乗ってる
それはそれとして、ワイはAGSのアルトワークスとターボRSは好きですよ
アルトF 2WDで1速で坂道登るの、そんなトロいとは思わない(20年前のダイハツ・ムーヴL150系に比べれば)
やーまあ昔の3ATと同じで理解の上で割り切って乗る必要はあるから、坂道は1速でトロトロ上がるしかないので諦めろってことだと思わんでもない
そもそもスズキも新興国向けの安価なATの代用品として投入したので日本でも展開したのはアルトの最廉価グレード、商用車、スポーツグレードだけだったのでスズキとしてもそこは割り切って乗るものという認識で実験的に投入したのかもね
RSだけにしとけばよかったのに・・・(ポンコツロボットくん)
ましてや5ナンバーのアルトFは車に全く興味無い主婦が乗ることも考えられる訳だしだからモデルチェンジで廃止されたんだね
これに関してはワタシが間違ってたかも
正直、乗り方にコツが要るから厳しいかもしれないねぇ……
そう考えると、AT限定の車の構造を全く知らない人が乗るのはキツいか
まあそうか…(でもトルコンATやCVTで慣れた一般の人にはやっぱお勧めできんなぁRE: https://mstdn.nere9.help/users/nezuko_2000/statuses/112938117612704682
スムーサーEとかを常日頃乗ってる本職運転士はどうしてるんだろう?特にバス
まあ、結局面倒くさくなってMTモードで走ってましたけどね
そっちの方が楽しいし
あぁ,やっぱりそんなかんじでいいんか.
馬力あるんなら,やっぱりアクセルちょい踏みが正解なんかもしれんな
ちょっとアクセル踏みながら変速するかんじなんかな
あ、これディーラー限定のキューブじゃん!
ブックオフで見つけた日焼けサロンに通い詰めたようなチョロQの #チョロQ
#いいから乳見せろ
アルトワークスのAGS試乗した時はMTと同じく変速時にアクセルオフをやったら良い感じだった
思考の /dev/null