新しいものを表示

同じ理由でプリペイド型の電子マネーは好きじゃない。オートチャージがあるなら、まあいいけど。

電子マネーでいちばん気にいってるのは、定期的にATMに行く必要がなくなったことですね

車ってそんな気軽に買うものなの

次は電極をぶっさすのに賭けます

人生の幸せってつきつめると脳内の科学物質に辿りつくと思ってたんだけど、抗うつ剤に即効性がないの考慮すると、どうも違うっぽい

ApplePayはApplePayしかないのシンプルでいい

バックアップで現金と物理クレカもってるけど、だいたいはWatchのApplePayではらってしまう

CTFばかりやってたら学校の成績がピンチだ。親にばれる前にハックしろ、って問題設定、最高

app.hackthebox.eu/challenges/B

スタックのアライメントがずれてるとsegvがでるの、しらなかった

Juneteethっていう奴隷解放を祝う祝日が追加された気がする

「みたことない祝日がカレンダーにあるんですが、みなさんのカレンダーにはあります?」って聞いてしまった

日本入国情報、外国人向けはそこそこまとまってるので、在外邦人が想定外なんだと思う
mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_

ヨーロッパいけるようになるの

罵倒なしのフィードバックは完全なる善意。

どうせエゴサしてるでしょ、という気持ちからTwitterで供養してきた
twitter.com/mzp/status/1399924

入国情報、diffしか公開されてなくて、今どの国からの入国にどのルールが適用されてるかは mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite を見てもわからんので、そこはなんとかしてほしい。入国制限に文句はない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null