新しいものを表示

善意っぽく見えるあたりカラーコンより扱いに困りそう

御祝儀代のこと考えると、別に1万5千円のやつ送ってもいいけど、もらっても普通に困りそう

祝電に花をつけれるというより花のほうがメインになりそう
verycard.net/item/ce_cf005.htm

1お届け先住所(住所、氏名、会場名、電話番号)

式場、斎場へお届けする場合は、式典のご住所を確認。

2お届け希望日時(式典の場合は式典開始日時)

式典の前日までに届くように手配。前日着の場合、会場が開いているか確認。

友人の結婚式に祝電打ちたいけど、どうしよかな。メッセージに「次はいきます」って書いちゃダメなのは分かる。

さっきから謎の電子音が聞こえて来るけど、なに

昼寝、うまくできないんだよなぁ

業務中の昼寝、それでパフォーマンスでるならしないほうが怠慢なのでは、という気持ちになってる

えっ、もう5月おわったんですか???

淡々と日常が進行していくの、だいぶ好み

スーパーカブ気になってるけど、クランチロールにきてないので、原作読んでる

労働し続けないとここに居られないの、赤の女王仮説っぽくていいな

いっそ俺も、と思ったけど、無職んあると滞在資格がなくなるな

ちょいちょい無料アイテムが落ちてるので、家具欲しいときはまずは散歩したほうがいいな

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null