新しいものを表示
:neko_smiley: さんがブースト
:neko_smiley: さんがブースト
:neko_smiley: さんがブースト

たべてるとこれ炒めてないチャーハンでは…という気持ちになる

卵かけご飯、油断するとチャーハンの下ごしらえした奴にしか見えなくなる時がある

:neko_smiley: さんがブースト
:neko_smiley: さんがブースト

スマホの充電コードに引っかったり、キャリーバッグに引っかかったりするあーちゃんの鍵尻尾

:neko_smiley: さんがブースト

Google のやつ完全に忘れてオーバーウォッチやってた

EX早得21早くとらないとすぐに売りきれる

:neko_smiley: さんがブースト
:neko_smiley: さんがブースト
:neko_smiley: さんがブースト

間違い、個人的には「殺せ、ロシア人だ」が一番困惑した

あとはそういう表紙の方がいろんな人が手にとってくれるとかも聞いたことがある

TechBooster は確かコミケに出典する際に空気感に合わせてあえてそういう表紙にしたみたいな話をポッドキャストか何かで話していた記憶がある

:neko_smiley: さんがブースト

あらためて今日の技術書典で思ったけど、技術書の表紙を女の子の絵にする、みたいな好み、なんで広まったのかなあと嘆いている。

いわゆる萌え絵で、すこし「えっち」な感じだったりして、それを技術書の表紙にしたい気持ちがわからない。

好みの問題だから好きにすればいい、といえばそれまでだけど。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null