新しいものを表示

@chrml コンテナ10個くらいなら色塗り手伝う

SQL 何もわからんだからテーブルふっ飛ばした

:neko_smiley: さんがブースト

ローカルに master ブランチ持たなくなってから git pull することなくなった

:neko_smiley: さんがブースト

git pull って、git fetch + git merge なので、pull がなくても本質的には困らないんですよね。

慣れてないときにやらかすミスとして、git pull origin not-master-branch があって、これ、not-master-branch がすっきり pull できると思いきや、ほとんどの場合、意図しない結果になるんですよね。

参考: dqn.sakusakutto.jp/2012/11/git

なのでやっぱり、master 以外の pull は使わないほうがいいですね。checkout などで特定のタグにするときも同じく。

nginxの変更が滅多にないので、up -d では作り直されないことがほとんどですね

コンテナの場合、寿命を延ばしてもどうしようもないので破壊することになんのためらいもない。むしろ気軽に破壊してもコンテナ作れば今まで通りに動くことが常に保証されるので安心できる

今月金なくて色々切り詰めてるけど考えることが増えるしどこにも寄らずに家に直帰する生活の繰り返しで何もいいことがない

正直なところdocker-composeで建ててる限りはダウンタイムは発生するししょうがない感じもする

IPアドレス持たせる方が運用しんどい気がする。コンテナ作り直す時に余ってるIPアドレス探す手間が増える

まあ何も考えずにコンテナ全部破壊して再構築すればいいんじゃないんですかね

ンギンクスコンテナを再起動する必要があるのはlinkで覚えているwebコンテナ情報を持ち続けてるからかな

自動、誰かがダルいと言わない限りは温かみが続く感じかな

デプロイはシェルスクリプトで書いとくとかはできるのか

NEW GAME!!リアルタイムで見たいいいいい(テレビがない)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null