新しいものを表示

避難所としてのインターネット蟹工船が機能している

Eugen 完全に nere9.help では…

:neko_smiley: さんがブースト

Okay okay, I am going to sleep. 5:32am, good god

社の Slack bot が今日が祝日だと知らずに動き続けている

握手会は忘れたくないけど支離滅裂な日本語を発言した件については忘れたい…

ぬーさんの握手会で支離滅裂な日本語を発言したの今でも忘れられない

ぬーさんのツアーライブ FC 先行応募 done.

すごいH本は haskell の慣例としてインデントスペースは4であるとか、 改善した関数だったり遅延評価されない関数であることを明示するときは関数名の末尾に ' をつけるとかの Tips が書かれているのがうれしい

そういえば FizzBuzz 書いてないな

すごいH本、気楽に読めるし Haskell の性質を適切に紹介しているいい本なんだけど練習問題がないのである程度読んだ後に適当なプログラム書かないと定着しなさそう

はやく社会から解放されて布団になりたい

気持ちがつらいになって布団になった

わいが知ってたのこっちだった

:neko_smiley: さんがブースト

低速版の THE SAFARI もやりたいし 3rd Style も買えばよかった

あ、でも Go Berzerk があるのか

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null