新しいものを表示

認めたくない真実

[*** *****!さんはTwitterを使っています: 「オタクが「彼女できたっぽい」と言っているとき、99%はできていないのだが、しかし君の幸せを祈りたい t.co/QmFBxKsbL5」 / Twitter]( twitter.com/OKB1917/status/162 )

[CKK COBALTさんはTwitterを使っています: 「Misskey、アンケートの期間を無期限に設定出来るので、一生紛争を続けることが出来る。 持続可能な紛争、これがSDGsか... t.co/9PIqBPzazc」 / Twitter]( twitter.com/CKKCOBALT/status/1 )

21:00くらいにボイスチャンネルやるか(誰来るかわからんけど)

スレッドを表示

[松原隆彦さんはTwitterを使っています: 「つくばエクスプレスの料金が高い理由の一つによく挙げられている場所。ここから半径30km以内を走る電車は地磁気観測に影響を与える直流電源を使ってはならず、不便な交流電源を強制されるのだという。おかげで、つくばエクスプレスは守谷以北を直交流両対応の高額車両で運行せざるを得ないという。 t.co/63yFtjhRa0」 / Twitter]( twitter.com/tmcosmos_org/statu )

雑談だけでラジオが成立するのはYouTuberとか声優ラジオとかだけだよ!

くりむさんの1人語りがはじまる。これは物語のプロローグ。。。

某でぃすこで微妙な投稿がされているのを見てしまった

高校から写メ全盛だったけど、だからといって小中の頃も物理写真で当時の姿を残しているわけでもないしな

だからあの日にかえりたいと思ってるわけじゃねえっつう

ブログに書こうと思ったけれど、なんとなく途中でやめた文章 

こういう時に増田に放り投げればよいのかもしれない

スレッドを表示

ブログに書こうと思ったけれど、なんとなく途中でやめた文章 

「過去に戻りたい」とか「あの頃は良かった」とか「昔よりも今がしんどい」などといった言葉を目にすることは多い。それはとても自然だと思うし、生きることは大変だから、恵まれていた過去に思いを馳せることは当然だと思う。

ただ、今の自分はたまたま恵まれているお陰か、「過去に戻りたい」と思ったことが無い。今だってまあまあ大変な目にもあっているし、怒られも発生するし、うまくいかないことも多い。でも、それらを考慮に入れても今の生活には満足しているし、割と自由な生活を送れている。うまくいっていた特定の過去を思い返すことはあれど、「戻りたい」とは思えなかった。もちろん、つらい時期に戻りたいとも思わないが。

--------

ここまで起承転結の起承まで書いたけれど、その後のオチが思いつかなくて筆が止まった。オチ募集(?)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null