新しいものを表示

年末のauのキャンペーンでヨドバシカメラのPixel 6を2年間1円でレンタルしてきた | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2021/12/au-pixel

一応年末までってなってるけど、多分新年も継続されるんじゃないかなと思ってる。

2022年だから2022円(税込)で売ります←わかる
2022年だから2022円(税抜)で売ります←いつから2224年になったんだ???

川湯 公衆浴場
015-483-2137
maps.app.goo.gl/W65v6CThTR9nvF

川湯温泉のここも最高だった。効く~~~~~という感じ

塩原温泉、ここにまた行きたい。クソクソクソクソクソクソクソクソクソ熱いけどそれが良い
寺の湯
0287-32-4000
maps.app.goo.gl/Y1Gp2MAYBUDUh4

温泉は熱い硫黄泉が好きなのですが、となると鬼怒川温泉、川治温泉、湯西川温泉を飛ばして塩原温泉まで行かないとならないのがネック

アイドルグループとかみると、結局世の中顔が全てなんだなってら感じしかしない()

しかしコミケ、金を払うのはいいんだが抽選はやめてくれ……

来場者が少なくて快適なコミケっての、何とも言えない感じがある。人が少なくて快適な朝の通勤電車みたいな。

コミケの他にも同人誌即売会はあるけど、コミケほど頭おかしいのかお前はみたいな誰得な本が並ぶイベントは無いのよな

旅行記の画像サイズ悩むんだよなぁ。
一枚目と二枚目、対して変わらんよなぁ。3枚目は元だけど、これは400KBとかになってて大きすぎる

2021年(令和3年)の抱負の答え合わせ | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2021/12/2021-hou

結論としては最後の「あっという間の2021年。成長をあんまり感じなかった」に尽きる1年だった。

買うのは簡単でも処分するのが面倒なモバイルバッテリー。処分方法を確認してみた | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2021/12/mobileba

自治体で回収してくれればいいけど、そうじゃないと捨てるのが結構大変って話。特によくわからんメーカーだと。

1/4に日帰りで温泉行ってこようかな

年越しそばの天ぷらを馴染みの料理屋に頼んで作ってもらった(気が早い)

イオシスに行ったら大行列だったので、同額のじゃんぱらに売りに行くことにした。火曜日待ってもいいがイオシスのキャンペーン終わったらじゃんぱらも下げそうだし……()

日本って面白いよなぁ。12月25日まではクリスマスクリスマスと言ってるのに26日になった瞬間クリスマス???みたいな雰囲気になる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null