新しいものを表示

ソニーモバイルが「Xperia 1 II/1/5」をSIMフリーで発売 デュアルSIM対応でストレージ増量 itmedia.co.jp/mobile/articles/

>キャリアモデルが備えるフルセグ/ワンセグは省かれている。

テレビの見られないXperia、NHK対策に最高のスマートフォンでは

ポカリ薄めたい人向けにはイオンウォーターがあるんですが

アプリ作者「○○という権限は○○に使っています」
糞レビュー「○○という権限があります!なにに使ってるかわからず怖いです危険!」

クソ暑いのでそうめん茹でてめんつゆまで飲み干してしまった

なおその独自ポイントカードはウエルシアでも使える上にTポイントと同じく2倍やら1.5倍で使えたりする()

うちの地元には独自のポイントカードがあるのだけども、100円で1ポイントなのは普通として400ポイント貯めると500円分として使えるからお得

なのだけどもさらに年数回やってる抽選会にそれ持っていくと最低でも1000円の商品券になる()

人間、金がほしい理由がないと仕事もなにもやる気がしないので、趣味でもなんでも金がほしい理由を作るべき

ブログ、趣味で好きなこと書くのは良いけどこれが仕事になったらそれはそれで大変そうなぁ。

単発の仕事とかなら良いけども

GoToキャンペーン、コロナ後の観光対策なはずが安くするから瀕死の観光産業にオタクたちよ金を落としてくれ頼むキャンペーンになってるような……

JAL「特割でもキャンセル料は取らないから予約して頼む」
ANA「キャンセル料はきっちりもらいますかね!」

安倍総理やめろやめろと騒ぐ人たち、いざ辞めたら責任逃れだの逃げただの騒ぎそう

もうこれじゃLCCきついよなぁ。平日真ん中とはいえ往復新千歳のJALでホテル付きで14kやぞ

ぼくがんばります(とある人に向けて)

ポートレートするのに良い写真が撮れるかホント心配になってくる泣く

人の写真をみるワイ「ああああすごいきれい良く撮れてるさすが」

ワイの写真をみるワイ「ああ。なんだこのクソ写真は。せっかくのモデルさんも生かせてない、ああポンコツだ申し訳ないああ」

良く千葉県民にディズニーや海が有ると煽られますが、埼玉にはセイコーマートがあるんですよ

指宿枕崎線は乗り出すどころか窓に木がアタックしてくる(乗車中に窓にガリガリガリガリ)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null