新しいものを表示

18きっぷを使って日本列島横断旅。稚内から枕崎へ:4日目(仙台→姫路) | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2020/08/18kippu-

4日目!やっと予定どおりに行けました。。旅行も折り返し地点です(7日とか自分でもよく計画したな)

しかしさ、正直お盆なのにホテルが平日並みの値段+GoToキャンペーンでネカフェレベルの金額になってるんだよなぁ

正直BBHグループは予約サイト妨害チェーンとして非常に印象が悪いが安かったので

米原から姫路まで

新快速 網干行き
米原→神戸:東海道本線
神戸→姫路:山陽本線

仙台からずっっと乗りっぱなしw


???「安倍総理が広島と長崎で同じことを話した!」

と騒ぐ人はきっと違うことを話しても

???「安倍総理は○○の被害を○○より軽視しているのか!」

みたいに騒ぐよねきっと

ポテサラにしろ唐揚げにしろ、プロに対して「それくらい簡単だろ」というお客様()と、同じよね

テレビ「夜の町で感染者が増えました」
感染者「(夜の町で遊んでとかないけど)感染しました」
バカ「ふざけるな!迷惑!害悪!」
テレビ「感染者に対する誹謗中傷が問題になっています」

実は感染者「誹謗中傷怖いから検査受けんとこ……」
テレビ「感染が止まりません!」

感染広めてるのはだれ

リボ払いキャンペーンが来たから登録しておいたウマウマ

浜松から米原まで

新快速 米原行き
浜松→米原:東海道本線

1日2本の浜松→米原直通列車( ゚Д゚)ウマー


「勤務中に水飲むとは何事だ!」と騒いでいる人って

ニュースです。熱中症で倒れましたとなると

「体調管理も出来ていない!」と騒ぐよね

てかもう暑すぎるので夏の間だけ音威子府あたりにでも住み着きたいです()

列島横断なうだけども

稚内→さみーよ
札幌→涼しい
苫小牧→涼しい
森→涼しい
木古内→涼しい
青森→まあ涼しい
仙台→ま、まあ夜だしね
いわき→朝だけどむわっとする
勝田→辛くはないな
上野→!?!?
熱海→あーちー

広島と長崎での安倍総理の発言が同じだとかいうことをいちいち晒しあげて叩くようなことをしてるからいつになってもダメなんですよ

走ルンですとか言われてる209~だけど、首都圏の車両が玉突きで入れ替わってくのはそれはそれで良いような気がする

しかし東は新しい、まあまあ新しい、ちょっと古いみたいな感じだけど西の場合は新しい、まあまあ新しい、とても古い、かなり古いみたいな感じ。

金沢→山口とかだと新しい(北陸)→古い(湖西)→新しい(琵琶湖~神戸)→古い(姫路~糸崎)→新しい(糸崎~岩国)→古い(岩国~下関)

という

しかしE231近郊型もE235近郊型に置き換わってしまうんか?

最近のJR東はまずは京浜東北線や山手線に新車入れて旧車を総武とかに投げてそこに居たのを武蔵野とか千葉の房総とかに投げてみたいな感じやな

熱海から浜松まで

普通 浜松行き
熱海→浜松:東海道本線

熱海からでトイレしようと思ったら211x6という地獄だったのでグリーン車でトイレしておいた


Google Playのコメント欄、何をどうするとこうなると書いてくれないと不具合報告も何も出来ないよ……

アマゾンで☆5にしたら金やるから☆5にしてと言われたけど丁重にお断りしておいたんだけど、やはりレビューの☆なんて信用ならないのよね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null