新しいものを表示

伊勢崎線、みんな赤城ばっかり特急行ってないでリバティ切り離して伊勢崎にも行ってほしい。赤城には用事はない

PayPayグルメ、60%どころかマイレージ併用で儲けが出るような飯しか食べてない

四季島、乗ろうと思えば乗れなくはないけど1回で年間旅費全額すっ飛ぶからなぁ()

同人誌であろうと本を書いて頒布した上で、国会図書館に納本すれば半永久的に保管してもらえることを考えると、やはりネットよりも物理本最強だなと思う。

LINE Payのプリペイドカードを使ったタッチ決済で2%還元。なおオンライン決済は0.5%還元へ | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/04/linepay-

2022年7月以降、iDかVisaのタッチ決済で支払うと2%還元。PayPayカードよりも還元率が多いw

普通郵便、想定以上に遅くなってるな。東京から北陸まで3日経っても届かない

書泉秋葉原でティアズマガジンみつけた。残り10冊無いくらい?

警察の横で歩いてたら客引きメイドがサッと避けていくの笑える

秋葉原、千代田区パトロールの他に警察もぐるぐる巡回して客引き警告してる

なんかあれこれを経費削減と言わずに言い換えてるのを見ると経費削減と素直に言えとクレームしたくなる

最近素直に経費削減と言わない企業が多すぎてイライラする

東武さんは省エネというならまずは8000系と派生を全て追い出すのが先では

東武野田線に新型車導入へ、両数削減も実施(鉄道コム)

news.yahoo.co.jp/articles/2169

新たな経費削減の代替用語として「省エネ」が出てきました!

デニーズのセブンカフェが一部店舗を除いて終了していた件。セブンカフェ飲み放題のためにデニーズに行っていたのに……。 | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/04/dennys-s

デニーズってセブンカフェ飲み放題のために行くファミレスだったのに……。

GWは無制限回線を堪能できる!?povo2.0で24時間無制限トッピングが29日から無料で配布へ | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/04/gw-povo2

明日の10時から24時間無制限トッピング(330円相当)が無料配布されるみたい

JR東日本の普通回数券が9月末で発売終了へ。消えていく回数券 | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/04/jreast-k

これSuicaエリア外で回数券使って乗ってた人が毎回毎回きっぷ買わなくちゃならなくなるのめちゃ不便では?と思った。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null