新しいものを表示

三井住友カードが利用停止されたけど、1,000円くらい連続で使ってから一気に数万やろうとしたから止まるのは正しい気がする

Kyashが突如3日間限定の最大5%還元を実施。注意事項や罠?の可能性もあるので良く読んで決済を | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/02/kyash-5k うーん。これめっちゃ「罠」な気がするのは深読みしすぎ?いやでもなぁ……。という感じ。

身長170cm以下の男人権無い話、正直一々晒し上げて契約解除まですることかいなと思ってしまう身長170cm未満の私

湯婆婆「経費削減、 贅沢な名だねぇ。 今からおまえの名前は新型コロナ対策だ。いいかい、新型コロナ対策だよ!」

っていうのが多すぎませんかね

お問い合わせイヤホン4(WF-1000XM4)が修理から返ってきたけど、やっぱこれじゃないと

高身長じゃないのは人権がないとかいうの、フルボッコしても結局本人はそう思うのは変わらんのだしいちいち人の考えをフルボッコして回っても仕方ないやろ

参考リンク(プレスのURLではなくそこのトップページ)

っての何がしたいの?と毎回思う

しかし多様性だ結婚しない自由だというのはそれはそれでわかるんですが、大真面目に結婚&子供を育てることをしないと日本が滅びる……(とはいえ今生きてる世代が死ぬまでは危機的な状況にはならないとは思うけど)

総務省「ケータイ料金が高すぎる!」

キャリア「下げますよ下げますよ(インセンティブを)」

代理店「ウギャー」

総務省「まだたけーよ」

キャリア「下げますよ下げますよ(給与を)」

社員「ウギャー」

メルカリメガフェス第2弾で松屋やダイソー、セブンイレブンなどのクーポンが配布中 | かえざくらのつぶやき kaesakura.com/2022/02/mercari-

結構全国各地のスーパーでクーポンが配布されてるので要チェック。とはいえ東北とか南九州とか空白地帯も多いけど……。

4万円以下で5G対応&120Hzディスプレイや1億画素カメラ搭載のコストパフォーマンスに優れたスマートフォン「Redmi Note 11 Pro 5G」レビュー | OREFOLDER orefolder.net/2022/02/redmi-no

ディスプレイはとても綺麗で電池持ちは良すぎるくらい。でも動画が30fpsしか撮れないのはとても残念……。

20年前の記事を残すニュースサイトもあれば、数ヵ月前のニュースすら404にするニュースサイトもある

しかし企業サイトが消える大きなデメリットとしては、過去の遺産が全て消えることなのよね。とはいえサーバー維持も金が掛かるだろうしなぁ。

ガジェット系の企業サイト、PVを伸ばすには記事を量産&迅速にが求められるが、それをしようとするとライターへの金が大変という問題

業務スーパー神田店閉店!?!?困るんですけど!!!

フェミニストな人たち、「私が嫌なこと」を「全女性の代表」ツラして話し出すから嫌いなんだよ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null