新しいものを表示

半導体で立て直すって言ってもですね単価高いし

SHARPはわざと入れてません 嫌いなんで

東芝「半導体売ります!」
ホンハイ「5000兆円出すから欲しい!」(中共の手先)
日本政府「(お前台湾と)違うだろ?」(ガチギレ)
えすけいHynix「東芝欲しい」(東芝欲しい)
東芝「銀行さんとりあえずこんな感じです」(政府の手入れ)
銀行「よっしゃよっしゃ」(政府の手入れ)
WD「こっちには優先交渉条項がある!」(ガチギレ)
日米連合「やべ、グダってきた」(ガクガクブルブル)
東芝「WDは静かにしてろ」(ガチギレ)
ホンハイ「助けて!」(閃き)
トランプ「Will you Make America Great Again?」(バカ)
ホンハイ「We will Make America Great Again!」(計画通り)
ホンハイ・アップル・アマゾン・デル「5000兆円出すから欲しい!」(勝てない)
日米連合・WD「う~~~~~ん」

ちなみにCFDのSSDはTOSHIBAだからな、よく覚えておくんやで

!!!!!!!!!!I'M A DICKHEAD!!!!!!!!!!JUST IGNORE ME!!!!!!!!!!!!!!!!!!I HAVE NO LIFE!!!!!!!!!

上海問屋の並行輸入のmicroSDXCは台湾製だった

WDに買われたら工場全部タイに移設されてしまうからやだ

そして東芝は一般大衆向け小型NAND製品のおま国をやめろ

東芝のNANDは世界で唯一絶大な信頼を置ける存在だからお前ら東芝メモリの製品をバンバン買え バンバン買うんやぞ

東芝は潰れたOCZを買収して、合弁のSanDiskはWDになってしまって、いざこざ

サムスンはどちらかというとミドルハイ、Crucialもローとミドルの間、SanDiskはずば抜けているみたいな

ローエンドSSDでは今んとこえすけいHynix(商品ほぼ1シリーズしかないのに)とWD(子会社のSanDiskの実質ノックダウン)が頑張ってる感じ
ミドルレンジだとCrucial(マイクロンのブランド)やサムスン(良さ)や東芝(中身はなんとOCZ)
ハイエンドではSanDisk(親会社から余計なものを押し付けられている)がマジモンに最強

これ中身がヒュンダイ・LG・えすけいテレコムという精鋭部隊にまみれた会社なんだよな

えすけいHynixのSSDマジで信頼が置ける

えすけいハイニックスのTLC256GBをずっと24/7で動かしてる

サーバの起動ドライブをSSDにしたこの私に死角はない

そんなにおサイフケータイ使わなくなってしまった

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null